『特定不妊治療指定医療機関(手術により精子の採取を行う医療機関)』について
当院は不妊に悩む方への特定治療支援事業における指定医療機関『特定不妊治療指定医療機関(手術により精子の採取を行う医療機関)』に認定されております。 当院での精巣内精子回収術は手術治療費の助成を受けることが出来ます(1回の
ホーム » お知らせ
NEWS
当院は不妊に悩む方への特定治療支援事業における指定医療機関『特定不妊治療指定医療機関(手術により精子の採取を行う医療機関)』に認定されております。 当院での精巣内精子回収術は手術治療費の助成を受けることが出来ます(1回の
手術室にHEPAフィルター付空気清浄機を増設し、手術室のクリーンレベル(清浄度)を一層引き上げました。 設置後に検査会社に依頼した検査では、清浄度クラスは一般手術室よりも清浄度の高い、 『クラスⅠ:高度清潔区域(バイオク
当院施設内はバリアフリーです あまり一般的には知られておりませんが、脊髄損傷後の2割弱の患者さんに造精機能の低下(精子を作る機能の低下)が起こります。 当院は総合脊損センターから射精障害、造精機能の低下が疑われる患者さん
『NEWSポストセブンから取材を受け、記事が掲載されました』 NEWポストセブン (2021年8月4日掲載) 「男性の不妊治療」、専門医が語る現実 原因の半分は男性にある|NEWSポストセブン (news-postsev
40歳または50歳(年度中に40歳・50歳になる方は受診時に39歳・49歳でも可)の方は、当院で『よかドック(福岡市国民健康保険の特定健診・特定保健指導)』を無料(自己負担額免除)で受診できます。 毎年健診をされていない
当院に通院中の方も、初診の方も、当院で『よかドック(福岡市国民健康保険の特定健診・特定保健指導)(500円)』、『よかドック30(500円)』を受診できます。 年に一度は生活習慣病のための健診で健康チェックを行いましょう
MRしょうクリニックでは、皆さんに安心して受診していただくために、 新型コロナウイルス(COVID-19)感染予防対策を行っております。 1.スタッフ全員の手洗いと消毒用アルコールによる手指消毒、院内消毒の徹底 2.室内
診療日/第1,3,4火曜・水曜・木曜・金曜・土曜・第3日曜日
診療時間/10:00~18:00(第3日曜日 9:00~17:00)
(昼休み 14:00~15:00)
休診/月曜日・祝日・第2火曜日・第1,2,4日曜日
お電話・メールでの来院予約・お問い合わせ